毎月のご使用量・料金などは、書面ではなく、Webでご確認いただいております。
書面をご希望の場合は、Webから印刷いただけます。印刷環境がない場合は郵送も承りますので、ご契約の料金プランに応じて以下よりご確認ください。
自由料金プラン(スタンダード、プレミアム、スマートライフ、電化上手、ガス料金プランなど)
くらしTEPCO webで、ご利用明細を印刷できます。
くらしTEPCO webで手順
1. くらしTEPCO webにログイン
※電気・ガスなど複数契約をお持ちの場合は、現在表示中のプランで「印刷したい契約」または「合計(集約請求分)」を選択
2. 上部メニューまたは、画面右上の≡(メニューボタン)から「利用明細」をクリック
3. 印刷したい年月を選択し、画面右下の「印刷する」ボタンをクリック
4. 印刷用ページが表示されたら「印刷」をクリック
印刷環境がない場合
有料にて検針票の発行を承ります。お申込みはカスタマーセンターへお電話でご連絡ください。
発行手数料 |
振込払い・SMS選択払い :220円(税込)/月 クレジットカード・口座振替:110円(税込)/月 |
※ご契約のプランによって手数料がかからない場合があります。詳しくはお申込みの際にご確認ください。
規制料金プラン(従量電灯、低圧電力など)
Web検針票 または くらしTEPCO webで、ご利用明細を印刷できます。
Web検針票で印刷
1. Web検針票を開いて、各種お知らせ情報の「電気使用量」のタブを表示
※利用方法は「利用方法のご案内」をご覧ください。
2. ダウンロードしたい年月を選択し、検針票 ダウンロードの「ダウンロード」をクリック
3. PDF形式で検針票(電気料金・ご使用量照会)の画面が表示されたら、ブラウザの「印刷」ボタンをクリック
4. 印刷用ページが表示されたら「印刷」をクリック
くらしTEPCO webで印刷
1. くらしTEPCO webにログイン
※複数契約をお持ちの場合は、現在表示中のプランで「印刷したい契約」を選択
2. 上部メニューまたは、画面右上の≡(メニューボタン)から「利用明細」をクリック
3. 以降は、「Web検針票で印刷」の手順2から操作
※印字する項目が多い場合、複数のページにわたって印刷される可能性があります。また、購入電力量については、PDF形式のダウンロードに対応しておりません。
印刷環境がない場合
チャットで検針票の発行を承ります。
発行手数料 |
振込払い・SMS選択払い・クレジットカード・口座振替 いずれも 無料 |
チャット操作方法
画面右下に表示されるチャットのアイコンをクリックし、 メッセージ入力欄に「検針票を継続」等と入力して、ガイドの案内に沿って必須事項を入力してください。
チャットでお手続きいただけない場合は、カスタマーセンターへお電話でご連絡をお願いします。
カスタマーセンターのページで「カスタマーセンターのご案内」までスクロールして、「お問い合わせはこちら(規制料金プラン)※」のボタンをクリックします。「各種問い合わせ先」でお問い合わせ用件の選択を進めると電話番号が表示されます。
※クリックしても次の画面が表示されない場合は、ボタン下の「こちらをクリック」を押してください。
関連項目
#管理記号:E
#管理記号:I
{ "breakpoint": 768, "pc": { "popup": true, "time": 60000, "text": "auto_popup" }, "sp": { "popup": false, "time": 60000, "text": "" } }
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。